私たちのビジョンは、アウトドアスポーツと冒険の世界で信頼されるガイドとなることです。

あなたとこれからの世代のために。

私たちのビジョンは、アウトドアスポーツと冒険の世界で信頼されるガイドとなることです。あなたとこれからの世代のために。

地球に優しく行動する

繁栄する海、野生の川、氷河に覆われた山頂まで、私たち全て—最小の種から最大の種まで—は生命の織りなすネットワークに依存しています。SUUNTOと私たちのダイバーやアウトドア愛好者のコミュニティは、それなしに冒険は成り立たないことを理解しています。私たちの遊び場を守ることは、私たちの共通の責任です。

私たちは完璧ではないことを知っていますが、より良くなることにコミットしています。

3つのコア要素

経済性

1936年。それが私たちの始まりです。80年以上が経過した今でも、SUUNTOは革新を続け、冒険を支援し続けています。利益だけでは十分ではありません。私たちは、バリューチェーン全体で公正なパートナーであること、安定したハイテクの雇用主であること、そして常に品質重視のデザインを大切にすることでバランスを取っています。

SOCIAL

私たちの従業員のニーズは私たちにとって重要です。充実したワークライフバランスを促進することは、私たちの文化の一部です。社外では、私たちの製品が各大陸のスポーツ愛好家がアクティブで健康的な生活を送るのをサポートしていることを知っています。また、サプライヤーが私たちの倫理方針に準拠していることを確認するために定期的な社会監査を実施しています。

環境

私たちは、長持ちし、可能な限り修理可能な製品を生産することを信念としています。これは時に技術開発のトレンドに逆らうことを意味します。私たちは環境への影響を減らすことに真剣に取り組んでおり、異なる方法で挑戦しています。

実行へのコミットメント

SUUNTOは1936年からアウトドアシーンで信頼できるパートナーとして活動しています。私たちは、廃棄物と環境への影響を最小限に抑えるために、長持ちし、修理可能な製品を作っています。フィンランドの工場および本社では、100%再生可能エネルギーを使用しており、2021年以降、自社の業務においてほぼゼロの排出を実現しています。

製品の気候影響を理解するために、ライフサイクル評価を通じて新しいウォッチのライフタイムカーボンフットプリントを計算しています。また、特定された排出量のオフセットも行っています。

より良い材料を製品やパッケージに使用し、効率的な生産プロセスを通じて影響を最小限に抑えることを目指し、コミュニティがより持続可能な日常の選択を通じて貢献することを奨励しています。

私たちのサステナビリティレポートから詳細を読む:

サステナビリティレポート2023

サステナビリティレポート2022
サステナビリティレポート2021

リアルな事実、リアルなアクション

排出量の削減

私たちの排出量は過去10年間で徐々に減少しています。私たちは、フィンランドでのすべての業務を含む国際的に認識された温室効果ガスプロトコルに従ってカーボンフットプリントを計算し、Scope 1および2、ならびにScope 3の一部の排出量をカバーしています*。

私たちは、排出量のほとんどがバリューチェーンの中で発生していることを認識しています。私たちは、2023年にカーボン削減のロードマップと目標を用意するために、Scope 3の排出量インベントリを行うプロセスにあります。これにより、パリ協定に基づく科学的根拠に基づく目標と1.5度の削減目標にコミットできるようになります。

詳細は、私たちの2023年の持続可能性レポートの20-24ページをご覧ください。

ライフサイクルアセスメント

ライフサイクルアセスメント(LCA)に基づくと、1つのSuunto Oceanウォッチ/ダイブコンピュータは、その全ライフスパンにおいて11.63 kgのCO₂eを排出します。これには、ウォッチおよびそのパッケージの製造に使用されるすべての材料とエネルギー、ならびに物流、使用、廃棄などの他の排出源が含まれます。このLCAは、GHGプロトコルの製品ライフサイクル会計および報告基準に従って実施され、該当するISO基準に従い第三者によって検証されました。

11.63 kgのCO₂eは、化石燃料車を70キロメートル走行することに相当します(イギリス政府、ビジネス・エネルギー・産業戦略省、2023年)。

Suuntoの気候対策や購入した自主的なカーボンクレジットについてさらに読む。

製品のカーボンオフセット

私たちは、各SUUNTO Vertical、SUUNTO 9 Peak、および9 Peak Proウォッチの寿命全体のCO₂e排出量を、Tree-Nationを通じて検証済みカーボンユニット(VCS)でオフセットしています。オフセットは、樹木を植え、生物多様性を保護し、地域社会の持続可能な生計を創出する再森林化プロジェクトで実施されます。 Tree-Nationは、世界の再森林化に専念し、国連環境計画(UNEP)のパートナーである国際的に認められた非営利団体です。

SUUNTOの気候行動および購入した自発的カーボンクレジットについて詳しく読む。

修理可能な製品

私たちは、時計を頑丈で耐久性があり、長持ちするように設計しています。私たちのデザイン哲学は修理可能にすることであり、廃棄物を最小限に抑え、製品のライフサイクルを延ばすことがより持続可能でコスト効果が高いと考えています。私たちは時計を修理する高品質なサービスセンターネットワークを維持しています。Suuntoがそばにあれば、長期的なパートナーシップを期待できます。

再生品のスポーツウォッチ

お客様が商品を返送した場合、可能な限り再生しますそして再び世界に送り出します。これにより電子廃棄物が減少し、貴重な資源が再利用されます。

再生可能エネルギー

Suuntoの工場と本社は100%再生可能エネルギーを使用しており、フィンランドで製造されたすべての製品も100%再生可能でカーボンフリーのエネルギーで作られています。これは2022年に当社の全製品の90%以上をカバーしました。これは、排出量の最小化を目指す取り組みに貢献しており、その基盤は高品質で長持ちする製品の製造です。

ISO 14001認証済み

Suuntoは2013年からISO14001認証を受けた企業であり、これは当社がISO承認の環境管理システムを設置し、毎年第三者監査会社による監査を受けていることを意味します。このシステムは、定期的に環境リスクおよび影響を評価し、軽減し、進捗を追跡・文書化することを保証します。私たちの環境ポリシーはこちらでお読みいただけます。

廃棄物の削減

私たちは廃棄物の処理状況を追跡し、それが適切な場所に行くようにしています。私たちの運営における廃棄物の量は着実に減少していますが、改善の余地は常に残っています。

国際保証

私たちは品質にコミットしているため、すべてのスポーツウォッチとダイブコンピューターには2年間の保証期間が付いています。ダイブコンピューターには、深度測定(圧力)センサーに起因する故障に対して5年間の保証期間も付いています。私たちの 国際保証 により、お客様は製品を購入した国だけでなく、世界中のどの Suunto認定サービスセンター でも保証期間内に Suunto製品を修理してもらうことができます。

責任ある調達

Suuntoは、国際的な人権と国際労働機関(ILO)の適切な労働に関する基準にコミットしています。私たちのサプライヤーに対する期待は、継続的に改善されているポリシーおよびサプライヤー要件に明記されています。私たちの行動規範倫理ポリシー、およびサプライヤー要件は、サプライヤーによって承認され、社会的、環境的、そして物質関連の基準を設定しています。2023年には、サプライチェーンの監視を強化するために、国際的な持続可能なサプライチェーン組織であるSedexに参加しました。サプライチェーンに対するデューデリジェンスについては、私たちの持続可能性レポートおよび奴隷制と人身取引に関する声明をご覧ください。

フィンランドに拠点を置く

私たちは、フィンランドに拠点を置くことを誇りに思っています。そして、私たちのフィンランドの創設者、トゥオマス・ヴォーロネンにとっても、最高のものは決して十分ではありません。私たちはフィンランドのバンターに自社工場を持ち、そこで熟練したスタッフによって、私たちのデバイスの大多数が最高の基準で製造されています。2023年には、これが私たちの製品の70%以上を占めました。

内部告発チャンネル

Suuntoは透明なビジネス環境と高いビジネス倫理を維持するよう努め、私たちのビジネスに影響を受けるすべての人々の安全を重視しています。 そのため、ステークホルダーが人々、当社組織、社会、または環境に対する重大なリスクを報告できるように、機密の内部告発チャンネルを整備しました。 地域または国際的な法令、Suunto行動規範および関連ポリシーに基づく基準、詐欺または不正行為の違反が疑われる場合は、このチャンネルを通じて問題を通知することをお勧めします。

共により良く


私たちは、心を持つアスリートと共に働いています

持続可能性へのホリスティックなアプローチは、ネガティブな影響を減らすだけでなく、ポジティブな影響を高めることを目指しています。これらはそれぞれ、私たちのハンドプリントとフットプリントと呼ばれます。私たちは軽く足を踏み、善の力となることを目指しています。

私たちはコミュニティの力を信じています。共に声を上げ、実際の行動を取ることで変化をもたらすことができます。私たちのアンバサダーは私たちと同じくらい大切に思っています。

Jill Heinerth

水中探検家ジル・ハイナースは氷山や北極圏でダイビングを行い、私たちの変化する地球を記録しています。最近では、気候変動の脅威が増していることを一般の人々に教育することが、彼女が探検を続ける動機となっています。Suuntoはダイブコンピューターで彼女の探検をサポートしています。

グレッグ・ヒル

スキー登山家グレッグ・ヒルは、常に登るべき頂や滑るべきパウダーを探し求めています。年月を経て、彼は持続可能性のチャンピオンへと進化し、電動の取り組みを始めました。