ここに、Suuntoアプリでルートを作成するためのステップバイステップのプロセスを紹介します。Suuntoアプリの地図、ルート、レイヤーの使用方法についての詳細は、この 動画 とこの 記事をご覧ください。 

ルートの作成

Suuntoアプリを開き、 地図 ビューワーに移動します。 

画面の プラス アイコンをタップし、表示される ルートを作成 オプションを選択します。 

マップをタップして開始点を設定します。Suuntoアプリは青い円 Aでマップにマークします。 

次のポイントをタップしてルート作成を続けます。ルートの異なる距離を進むにつれて、画面の下部に 高度グラフ が表示され、総 距離 上昇 、および 継続時間 が、平均 8.0 km/hの速度とともに表示されます(速度を押すと平均を編集できます)。 

背景地図の詳細が必要な場合やレイヤーを変更したい場合は、上部の「地図」タブ(アウトドア)または「ヒートマップ」タブをタップして、さらにルーティングオプションを開きます。ルートの各ターンで案内を受けたい場合は、マップタイプの隣にある「ターンバイターン」タブをタップします。これにより、左折と右折が自動的に追加されます。ウォッチが各ターンを通知します。 

ルートの保存と同期

ルートを保存してウォッチに同期する準備ができたら、右側のコーナーにある 完了 をタップし、ターンバイターンの指示を追加または削除することを確認します。ルートを保存する前に名前を付ける必要があります。名前を付けたら、 保存 をタップします。 

ルートをウォッチに同期する際、ルートを保存する時にウォッチがペアリングされ接続されていれば、自動的に同期されます。ルート保存中に青い「ウォッチで使用」トグルが表示されます。表示されない場合は、ウォッチとの接続を確認してください。 

注意: Ambit(1, 2, 3)および Traverse ウォッチの場合、アプリでルートを作成した後、「Use in watch」トグルと「Save」をタップし、デバイスをコンピュータに接続して、SuuntoLink を介してウォッチに同期します。

 

さらに読む: